2016-43:「Janat」(ジャンナッツ)を探して | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 すっごく疲れていますが、17時前。どうせメトロ8号線で帰るんだから最後の頑張りだと、‟Commerce”(コメルス)で降りました。前回の旅で近くまで来ていながら諦めた紅茶屋の「Janat」(ジャンナッツ)に行こうと思うんです。

 

 メトロを降りて、実際に歩き回ってみてコメルスはなかなか魅力的な街であることを知りました。た・だ・し、ここで決定的なボケをかましてしまったんです。

お店があるのは‟Rue des Entrepreneurs”。私がウロウロと彷徨ったのは‟Passage des Entrepreneurs"。 

 

ここを行ったり来たり。間違ってましたね~

 

一休みしたかったんですが、気持ちにユトリなし

 

明日は帰国だから、ここはちょっとね

 

さすがに、お茶はもういいでしょう

 

  結局、見つからずにアパルトマンに戻って6時近く。こんな早い帰宅は初めてですが、明日は帰国。今日ぐらいは部屋でのんびりしなくちゃね。朝に買ってしまったCharolais(シャロレー)の牛肉もありますし。ゆっくり夕食でも食べますか。

 

スーパーの「フランプリ」で買ったお土産

 

こちらもスーパーの「リーダープライス」で

 

「レオニダス」のチョコ

 

 

「Chapon」のチョコレート

 

チーズ屋さんでは必ず

‟スーヴィド”(真空パック)を頼みます

 

「ドログリー」で個性的なボタンを少し

 

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました

アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です