クレール通りを歩いて、すっかり遅くなりました。少し焦ってます。実は体調が少し復活したので昨夜、最後のレストラン「TOYO」を予約しました。時間は12:30~。あと2時間しかありません。
と、いう事で本日の午前中の予定をさっさとこなさねば。2016年4月に新しく生まれ変わったばかりの「Forum des Halles」(フォーラム・デ・アール)へ行きま~す。
メトロ4号線Les Halles(レ・アール)で下車して、すぐ
キャノピーの愛称で呼ばれる「フォーラム・デ・アール」
メトロを降りて、写真を撮りながら歩いていて、カメラが壊れました。どうしよう!と思いましたが、「フォーラム・デ・アール」の中には「Fnac」(フナック)があるはず。一目散に向かいました。
中央に広場スペース
エスカレーターの真正面に入口
やっぱり、あった!!(-2はフランスでは地下2階だと思います)
主に電化製品や音楽商品、カメラ等を扱うフロア
文房具を見る余裕もなく
ここで直してもらいました
番号札を取って、並ぶんです
並んで待っていると、イケメンのお兄さんが出て来ました。「何時壊れたの?」等と聞かれつつ、見て貰って・・・カメラの底のメモリチップを入れ直したら、即直りました!ほっと安心したところで、次回から全体をさらりと見て回ったところをご紹介。
「フォーラム・デ・アール」の大まかなマップ
エレベーターの位置、休憩所、インフォメーション等が色分けで
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました
アマゾン、丸善、紀伊国屋等で取り扱い中です