2016-10:レストラン「Passage 53」その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 パッサージュをグルリと一周して、丁度予約の時間になりました。ドアを開ければ、既に一組のお客さんが。私はちゃんと一人用に準備された席へ。昨日の「Pasco」もそうですが‟お一人様”対応がパリにも浸透してきているのかしら?と思わせます。

 

お店の前に戻って来ました 

 

メニューは2つのコースのみ

 

白を基調とした実にシンプルな店内 

 

入口にさり気なく花

 

 サーヴィスを担当してくれたのは日本人のスタッフ。おかげで色々とお話することが出来ました。順番的には、まずワインを決めるんですが、「飲めないので。」と言えば必ず水かジュース。ノンアルのビールとかワインとか欲しいところですね~。

 

アミューズ代わりのスープは

セップ茸(高級茸)と小さな餃子のコンソメ

 

帆立と3種の大根のフロマージュ・ブラン柚子風味

 

 

佐藤シェフ自慢の(?)一皿。雲丹のゼリー寄せ

 

前菜の最後は鮃のソテー

(上に乗っている牡蠣は火が通っているけど半生状態)

 

パンはライ麦のフォカッチャ

 

 次回に続きます。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等

で取り扱い中です