2015-74:7日目の夕食は処分セール | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 アパルトマンに着いたのが、6時。今までで一番早い帰着。今夜の食事は冷蔵庫の中の整理。そして「ウェスティン」ホテルからのお持帰りのミニ・クラブサンド。テーブルの上の残ったもの全部入れてくれました。ちょっと感激。大袈裟ですかね?

 

しっかりした紙袋に入れてくれました

 

これで全部

 

 

 帰り際に「モノプリ」に寄り、対面売り場でソーセージを買ってみました。切り口はモロお肉。粗びきなんてもんじゃない。しかも本物の腸に詰めてある。食べてみたら、スゴ~イ!日本のソーセージと較べモノになりません。これが本当のソーセージでしょ!って感じです。気になって調べてみると、「Rayon」は「ラファイエット・グルメ」にも入っているお肉屋さんらしい。アパルトマンで良かったなぁと、しみじみ思いました。

 

1Kgで10.90€という事は、100g約150円ですか

 

見た目は日本のソーセージと同じ・・・

 

中はナマ

 

レンジで茹でたジャガイモとインゲンをバターでソテー

 

ソーセージと共に(醤油以外は)頂きものの調味料で

 

カラフル・トマト

こういう可愛さって大好き!

 

マルシェで買った林檎は超美味!

紅玉を甘くした感じでパリッパリ

 

デザートに「カイザー」のエクレア

(下はブリオッシュ)

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で

取り扱い中です