2015-73:「Lafayette Gourmet」(ラファイエット・グルメ) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 ゆっくりと休憩を取った後で、これからどうする?疲れた足は復活したものの、わざわざ遠くまで行く元気はナイ。で、ここから近くて私のウッカリで見逃した「Lafayette Gourmet」ラファイエット・グルメ)に向かうことにしました。別館のグルメ館に気付くのが遅く、いつも通り過ぎてしまっていたんです。

 

日本人としては、パリで最も有名なパティシエ

「Sadaharu Aoki」

 

うーん、思い出せない

エクレア専門店なんだけど・・・

 

店内はクリスマス

 

お土産探しに、地下の売り場へ

これ全部塩です

 

お高いですが、スーパーみたいに

果物と野菜も売ってます

 

 

マスタード類は意外に安いけど、お土産にはちょっと重いですね

 

色々なビネガー(だったと思います)

 

 地下には、この他に「エディアール」「フォション」が並んでいました。でもお土産売り場としては、「BHV」「Bon Marché」の方がもっと充実しているような・・・。時間的に余裕が無く近くまで来ているのだったら、ここもOKかもです。それに、お手洗いは無料。もちろん日本のデパートのようにウオシュレットはありませんが。

 

唯一の買い物「La Cure Gourmande」のチョコ

クッキーはちょっとだけど、これは美味しかった

 

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で

取り扱い中です