「ロダン美術館」を出て、向かったのは「ルレ」です。これで3度目。今12時ちょっと前。ネットでは、この時間に来れば並ばないと書いている人が多々。どうなんだろう、本当?という気持ちでやって参りました。
その前に、お手洗いを(慣れてしまった)お隣の立ち飲みバーで。お店の人に「あれっ、」と声を掛けられましたが「お隣へ行く前に、ちょっとね。」と指さすと笑顔でOKしてくれました。
去年と全く同じ内部のインテリア
早いせいか全然混んでない
好きなだけ食べてねって感じで置いてあるバター
黒板書きのメニュー
お酒ナシで注文したい気持ち満々ですが・・・
立ち飲みバーの「L'avantComptoir」(ラボン コントワー)を出て、お隣「ルレ」へ。紅いパラソルは畳まれて、まだ誰もいない。どうやら一番ノリの、開店5分前
テラス席もガラガラ
中もまだお客さんがいません
お水はトノン、早速パンが運ばれて来ました
カトラリーはPerceval(ペルスヴァル)です
まずは前菜にエスカルゴ
メニューの一番下(6個で9€)
相変わらずの美味しさです!続きは次回に~。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で
取り扱い中です