室内をザッと見て1時間。その後は庭へ。ほとんど枯れてしまった枝にチラホラと残っている薔薇がとっても可憐でしたね。元々草花が大好きなんです。そして樹木の間には室内に展示されているよりも1.5倍ぐらい大きい‟考える人”が。
美しく刈り込まれた樹木
最盛期には見事な薔薇が咲くと言います
同じ像でも外の方が開放感がありますね
さり気なく置かれたベンチ。まるで絵葉書のよう
右にカフェが見えて来ました
ガラス張りの店内
飲み物の他に、軽食が摂れます
茶葉が大きい!
カフェで一休み。お茶は「Comptoirs Richard」(コントワール・リシャール)です。本来はコーヒー屋さん。スタバみたいに、パリ市内に幾つか店舗があるらしい。多くのレストランやカフェがここの豆でコーヒーを出している、フランスで最も愛されているブランドだそうですよ。休憩した後は、もう少し庭を散策します。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです
パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で
取り扱い中です