2015-15:Marché Anvers(マルシェ・アンヴェール)その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 さぁ、マルシェが始まる時間になりました。バスで再びAnvers(アンヴェール)に戻ります。場所はPlace d’Anvers。つまりアンヴェール広場。でもソレらしきところが見当たりません。良~く見てみれば、公園の先でもう始まっていました!

 

この公園の先にマルシェが!

 

一番多いのが、野菜や果物を売るテント

季節は秋!巨大な南瓜にびっくり

 

10月も末になれば、

黒い無花果(中央)と柿(左)

 

フランス産のぶどう

巨峰よりちょっと小さめだけど味が濃そう

 

すっごくカラフル!

 

こんな大きなトマトもあります

 

これって、日本で言うチョロギ?

 

今回のお目当て、Chanterelles(シャントレル)

Girolles(ジロール茸)の方が分かり易い

 

マルシェには必ず花屋さん

 

マルシェならではの地方のチーズが手に入ります

 

 次回はお魚やお肉をご紹介。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

パリの案内本が出来ました。アマゾン、丸善、紀伊国屋等で

取り扱い中です