2014-2-11:「Lafayette Café」(ラファイエット・カフェ) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 ここらで休憩にしようという事で、最上階「Lafayette Café」(ラファイエット・カフェ)に来ました。セルフサービスのカフェなんです。カウンターへ行き、好きな飲物やケーキ類を注文。会計をしつつ、トレーを持って待っていると出てくるシステム。簡単で便利。

 

誰もいない時に撮影。実は禁止だったんです

 

ガトーショコラとカフェオレ

 

レモンケーキとアップルタルトにジャスミンティー

 

 

カフェからはオペラ座の後ろ姿が見えます

 

遠くにエッフェル塔も!

 

 ジャスミンティーが「Malongo」(マロンゴ)で、しかもBIOなんです。。マロンゴは日本のカルディ(KALDI)のようなお店で、紅茶も置いているけどカフェに特化しています。メトロのオデオンにある「Le Malongo Café」(ル・マロンゴ・カフェ)に機会があれば行ってみたいな~と思ってます。

 

休憩後は-1階に(日本の地下1階)

SOUVENIRS DE PARIS(パリ土産)

 

とっても可愛いフィナンシェとヴァローナの板チョコを購入

 

 最後に、オープン・ツアー・バスはお得か?と言う話。一人4,500円も出して、あちこち回れるとは言え。降りて見学して、昼食を食べてとすれば多くても精々4~5カ所。3人の場合約15,000円弱でバスに乗るぐらいだったら、タクシーを使った方がお得だなと思いましたね。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

 

 

パリ案内の本が出来ました!

Amazon、丸善、紀伊国屋等で発売中です