帰りには小さなハプニング。ポントワーズでの乗換の電車が待てど暮らせど来ないんです。私ったら案内板に変更が出ていたのに、全く気が付かず。慌ててホームの時刻表を見れば他にもパリ行きの電車が色々と。ホッとしましたね~。
帰りのオーヴェル・シュル・オワーズ駅の
地下通路の絵(誰が描いたのかは分からず)
無人駅にパンチ機の機械(右隣は定期券用?)
ポントワーズのホームの刻表(結局、17:20の電車に乗りました)
パリのサン・ラザール駅に着いたのが18時過ぎ。今夜は遥か昔に訪れたレストランに行く予定です。取りあえず電話を入れてみれば、19:30~の予約が取れました。早目に出向いて、周囲を散策することに。
メトロを出て、少し歩いた所にスーパーのカルフール
同じ通りにチーズ屋さんの
「Martine Dubois」(マルティーヌ デュボア)
スゴイ品揃え
ノルマンディー産の有名なバター
Burre D'isigny(イジニー バター)
チーズ屋さんのチーズケーキは特大!!
思わず一切れお買い上げしました
フルーツケーキも特大。買えば良かったな~
お客さんがひっきりなしのパン屋さん
このR. de Tocqueville(トクヴィル通り)は、スーパーにチーズ屋、パン屋さん。そしてお肉屋さんもあって、なかなかに賑やかでした。こんな風にパリには全然有名じゃないけれど、美味しいモノが揃っている通りってあるんですね~。
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!