2014-26:3日目の夕食 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 ヴェルサイユから無事、帰って来ました。今日は昼間にハウスキーピングが。意地悪な小姑のように(?)チェック、チェック!(笑)気になったのは部屋の掃除。やりましたか?板張りの床の板と板の隙間にゴミが残っていますよ~。バスルームはOK。でも、新しいタオル類とバス・アメニティが2日分。まだ着いて何日も経っていないのに?まぁ、アパルトマンってこんなモンなのかな。

 

 一息付いて。夕食はお昼がかなり遅かったので、簡単に済ませることにしました。

 

ベルサイユのマルシェで買った食材

(右下はグロゼイユ。ネクタリンは近くの八百屋で)

 

ノルマンディー地方の

Graindorge」(グランドルジュ」のカマンベール

 

 

ホワイトアスパラと一緒に

 

ドレッシングは日本から持って来たものを(左端は砂糖)

 

 

左はBassoのキッシュ、右はデザートの

リンゴのタルトとチョコレート・タルト

 

 

 ↑の画像。上段中央のお皿。アパルトマン近くのパン屋さんでチーズケーキ?と思って買いました。違うんですよね~。Flan(フラン)と呼ぶフランスでもかなり古~い歴史あるお菓子なんです。タルトの型にプリン生地みたいのを流して焼くんですわ。美味しい?と聞かれたら・・・私的にはイマイチ。

 

👇ここをポチッとお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村