健在だったお惣菜のお店、2つ | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 新しいカフェに未練を残しながら、次へ。お昼を食べたばっかりですもんね。スーパーから少し先に、またしても新人さんのLa Librairie Idéale』(リブレリー・イデアル)。〝理想的な本屋″ってネーミングがスゴイ。本に格別の拘りがある二人が始めたらしいですけどね。

 

看板もレトロ感バッチリ

 

新しいカフェ『トライベッカ』のお隣に

イタリアン惣菜の『DAVOLI』(ダヴォリ)

 

向かい合う『JEUSSELIN』(ジョスリン)は

フレンチの惣菜

 

そして、そのお隣の蜂蜜のお店

Famille Mary』(ファミーユ・マリー)

 

 DAVOLI』(ダヴォリ)も、お向かいのJEUSSELIN』(ジョスラン)も老舗ですが、そのお隣にまたまた新しいお店Famille Mary』(ファミーユ・マリー)が。こちらも1921年創業の蜂蜜専門店。本拠地はBretagne(ブルターニュ)だそうですよ。何時か行ってみたいな~、ブルターニュ。

 

蜂蜜のお店の隣に、移転して大きくなったA La Mere de Famille

 

 A la Mère de Famille』(ア・ラ・メール・ドゥ・ファミーユ)の移転先はココでした。本店と同じ緑の庇も真新しく、老舗の風格を通りに振りまいていますよね~。Stohrer』(ストレー)と合併して更に成長したんですって。

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村