明けましておめでとうございます
***今年もよろしくお願いします***
サントノーレ通りをどんどん進み、交差するR.des Pyramides(ピラミッド通り)まで来ました。その先には『Sapporo』、『野田岩』、『幸修園』と日本料理店が3つも。ラーメンに鰻、そしてお茶屋さん。歩きでここまで来たこと無かったから、驚き!
この通りで時々見掛ける、このサインは何?
パリ市内に何店かあるようです
本店は江戸時代の創業ですって
『幸修園』はお初にお目にかかります
4年前に、この辺に一度来たことあるんですね。アクシデントがあって、夕食を作るのが面倒になった。で、入ったのが『SANUKIYA』(さぬき屋 1区)さん。悪く無かったです。
今回、お初の『幸修園』(こうしゅうえん)さんに立寄ってみました。本店は東京で有機栽培のお茶を扱っているそうな。2017年にはフランスの美食ガイド『Gault & Millau』(ゴー・ミヨ)に掲載されたんですって。
お弁当もあるのね。今度食べてみよ
美味しそうですね~(お店のリーフレットから)
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!