『Twinings Tea Room』(トワイニング・ティールーム) | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

  TORAYAを出て、一旦R.Saint-Honoré(サントノーレ通り)を離れます。お店の前の通りをセーヌ川に向かって数分歩けば、R.de Rivoli(リヴォリ通り)。向かうは今評判のチョコレート屋さん。

 

 サクサク歩いて、ふっと振り返って。『Twinings Tea Room』(トワイニング・ティールーム)があるじゃないですか!。英国王室御用達の紅茶専門店でしょ。今まで何で気が付かなかったかな~。2階だから?日本には無い種類の紅茶があるんだそうで。紅茶好きだもの、機会があればお茶してみたいな~。

 

コンコルド広場から始まるリヴォリ通り

 

こ~んな、長いアーケードになってます

 

書籍や文具で有名な『W.H.SMITH』の2階に

 

 リヴォリ通りを横切る一つ目の通りの看板↑見ました?R.CAMBON(カンボン通り)ってあるでしょ。31番地には‘シャネル’がありますよね。ブランド物には手が届かない私ですから、そのまま真っ直ぐ歩いてお目当てのチョコレート屋さんへ。意外に近かった~。詳しくは次回に。

 

このお店です!

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村