アパルトマンに荷物を置き、再出発の行く先は。同じマルシェと言えど、趣が違う『Marché aux Puces de Montreuil』(モントルイユの蚤の市)です。私にとっては、パリ三大蚤の市の最後。果たして、どんなでしょうかね?
モンパルナスで6号線に乗換、Nation(ナシオン)を目指します
長~い動く歩道を行って
終点のNationから9号線に乗換えて、Montreuil(モントルイユ)へ
着きました!
このメトロの駅。な~んか、落ち着かない。もう一本の路線が交わっているからですが、前回の蚤の市『クリニャンクール』とも雰囲気が違う感じがするんです。それでも籠を片手の女性の後ろについて行きました。多分、彼女も蚤の市だと思ってね。
『Marché de Clignancourt』(クリニャンクールの蚤の市)の詳しいお話は↓
貼り付け元 <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12428125191.html>
メトロの駅を出て、この高架橋を渡り
蚤の市へ向かう大勢の人の背中に続けば、到着
11時近くになると人がどんどん増えて来ました
驚きの体験は次回に!
👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです