『Marche Bio Raspail』(ラスパイユのBIOマルシェ) その2 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 『Marche Bio Raspail』(ラスパイユのBIOマルシェ)の第2弾は、大好きな果物です。ここでもライチがありましたが、16区のマルシェには断然劣っているような。もっとも、BIOですからね~。買えば良かったかも。

 

ブルーベリーは100gの値段が出てますが

 

オレンジや林檎等の果物はキロ売り。でも1個からOKです!

 

すっかり冬のお楽しみになったライチ

 

ドラゴンフルーツは(日本でも)未だ試したことがありません

 

これ、イタリアから来た金柑ですよぉ~。ちょっと買ってみたかった

 

 今回、マルシェの丁度真ん中辺りに水飲み場があることに気が付きました。段々目が慣れて来たからでしょうが、規模もやや縮小気味なのは冬だから?と気になりました。それとも今やスーパー等でもBIOに力を入れているので、売れなくなってきているのかしらん。次回はお魚屋お肉、他をご紹介しますね。

 

水飲み場もパリ風?

 

まだまだ先があります

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村