『Les Enfants Rouges』(レ・ザンファン・ルージュ)その2 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 旅レポートの途中ですが、驚きました!ノートルダム寺院が焼けましたね。今年もパリへ行く予定ですが、ちょっと恐い感じ。あの世界遺産が燃えてしまうなんて、考えたことも無かったです。無事に再建されますように。

 

 では気を取り直して、お食事にしましょうか。Grand Palais』(グランパレ)でケーキを食べちゃいましたが、お腹は絶好調。でも内心では日本人シェフのお店だから、ドンと出たりはしないだろうとタカを括っております。

 

メニューはフランス語のみ

でもスタッフの方が説明してくれるので大丈夫

 

最下段:火・水・木のランチはお休みらしい

 

お水はトノン

突出し(アミューズ)は南瓜のムースにカカオの粉

 

フワッとして軽いライ麦パン

 

前菜に野生の鳩のテリーヌ

 

友人は鱸のマリネ

 

 テリーヌ大好きなので選びましたが、鳩ってどうよ?と思いつつ食べました。独特の臭みは気にならない程度。そして野菜のピクルスがすっごく美味しいんです。これはメインに期待が持てますね!

 

👇ここをポチットお願い出来たら嬉しいです!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村