『Beuvron』(ブ-ヴロン)その3 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 村を訪れて、一番印象に残ったのは17世紀の領主の館。一番古い家の証(?)なのか番地も1番地。そして家の壁に貼り付けられた奇妙なお面達。昨年の日帰り旅。パリから今までで一番遠かったアルザスの‶Colmar″(コルマール)でも見かけました。そう言えば、木組みの家も(少し組み方が違うだけで)ありましたね。

 

Colmar″(コルマール)の詳しいお話は↓こちらへ

貼り付け元  <https://ameblo.jp/nsmrmr2383/entry-12362762974.html>

 

村外れと言うか(村の入口?)に館が

 

 

             

 

              

 

 

 

帰り道で出会ったシードル屋さん(村自体がシードル街道のほぼ中央にあります)

 

シードルは林檎から造るお酒

 

 

 

 

村旗がこんなところに

 

 

👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです!


にほんブログ村