バスにする?メトロにする? | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 荷物を置いて、一息ついて。さぁ、出掛けましょうか。バスで?いやメトロ?と迷って、取敢えずバスを選びました。ところがですね、パリ市内中央は(セーヌ河両岸共に)一方通行が多いんです。

 

 まだ元気ですからね。行きましたよ、テクテクと。途中のR.des Francs Bourgeois″(フラン・ブルジョワ通り)を後に、真直ぐ北に向かって。キョロキョロしながら。

 

アパルトマンを出てすぐ‶R.Vieille  du Temple

ヴィエイユ・デュ・タンプル通り)のシャネル


5分もしないうちに交差する、フラン・ブルジョワ通り


IKKS』は婦人用・紳士用・子供用のアイテムをそれぞれに


高級紅茶専門店『Palais des Thes』(パレ・デ・テ)



100%天然のジャムを置く『La Chambre aux Confitures』

(ラ・シャンブル・オ・コンフィチュール )


お馴染み『SANDRO』(サンドロ)


 やっぱり、私達が行きたい方向へ行くバス停は見つかりませんでした。フランスは日本と車の走る方向が違うんですよね。だからバス停を探すのもスッゴク疲れる。アッサリと諦めてメトロSt-Paul″(サン・ポール)駅に向かいました。


👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです


にほんブログ村