すっかり寄り道をしてしまいました。靴屋さんの先に、目指す紅茶屋さんの『Merry Monk』と『Dalloyau(ダロワイヨ)』があります。う~む、どちらが先だったか・・・。‶R.de la Convention(コンヴェンション通り)″に面してお隣同士だったもので。
画像の順番から言うと、まずは『Merry Monk』。間口一間ほどの小さなお店。マダムが一人でお店をやってます。すご~く、シッカリしてました。秤で計って、1gのオマケもありません。でも50g単位でもOKしてくれました。帰り際にはお客さんがパラパラと。ここいらの人気のお店ではあるようですね。
やや小さめの缶ですが、スゴイ種類
お茶の友も充実
陶器の急須は他でも見ました。人気なんですかね
缶のラベルにお坊さん。やっぱり‶Monk" なんですわ
次は『Dalloyau(ダロワイヨ)』。結構に広いお店。お客さんの姿はありませんでした。なんだかスッゴク格式ある?って感じで入りづらかったですな~。

自由が丘のお店とはケーキの種類が違う?
手前のカトーショコラ(?)美しいですね~
一度はホールで買ってみたい!!
マカロンの箱が可愛い
お惣菜も高級そう・・・
👇ここをポチッとお願いできればうれしいです
にほんブログ村