Petit Train(プチ・トラン)で街を一回り | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 食後は、美術館前から出ているPetit Train(プチ・トラン)に乗ります。フランスの観光地へ行けば必ず見掛ける小さな観光バス?街自体も大きくはないのですが、日本で事前に良いマップがなかなか手に入らず。「じゃぁ、これに乗って一回りしよっか。」ということになったんです。

 

日本で行きたい所をまとめたメモ

 

乗場の看板

 

寒い中でもプチ・トランはほぼ満席でした

 

5×8㎝程度の小さなチケット

 

 駅で貰ったバスのマップぐらいしか持っていない私は、方向音痴。走り出したトランの行く先が全く分かりません。グルリと回って約3040分ぐらいでしたかね。まぁ、ナンとか全体をゆる~く掴んだような気はしましたけど。

 

        ここからはトランが回った順番になります


        

        

   
      


バスのマップで確認出来た主な見所

 

 プチ・トランは結構なスピードな上に、ポイントで停車することもなく。観たい箇所もあれよあれよと言う間に通り過ぎてしまいました。この後はプチ・ヴェニス(規模は小さいけれどヴェニスのように美しい)の河沿いを舟に揺られて景色を楽しむ予定でしたが、変更。ゆっくりと街を歩くことにしました。

 

 次回に続きます。



にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです


フランスランキング