パリでバスに乗る | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 実は今回、メトロだけでなく市内バスもどんどん利用してみようと思っています。メトロの駅には階段しかない所がほとんど。あっても登りだけのエスカレーターだったり。実にお年寄りにはキビシイんです。で、ネットでバスの路線図をゲット。拡大コピーして持って行きました。

 

RATP(パリ交通公団)のマーク(画像はRATPのHPからお借りしました)

 



 


     ***バス路線図の入手方法***

RATP″のサイトへ➡画面上部にある〝Plans″又は左脇の

Plans des Bus″をクリック➡表示されたマップをコピー➡印刷

 

 

パソコンに取り込んだバスのMAPです


小さなバス停

 
 

現在地はピンクのマーカー(進行方向は上部にで表示)

 

 で、バスティーユでバスを探す段になって。既に面倒になってきております。車の進行方向が日本と違うでしょ。常時マイカーを運転しているⓇちゃんも、ちょっと手間取ります。大きな広場になれば、バス停も行く先々であちらこちらに散らばっていたりして。私達にバスが「どんだけ~」使えますかねぇ。

 


にほんブログ村  

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランスランキング