まずはJR大阪駅に入り、5階の「時空の広場」(ときの広場)へ。ネットで見つけた、人気キャラをカップに描いてくれるお店『DelSole』(正式にはバール・デルソーレ)に向かいます。娘のちょっとしたお楽しみ。
実際に辿り着いて、私は(心の中で)唖然。すっごく寒いのにテラス席だけなんです。はぁ、3月も終わりなのに今年はどうしてこんなに寒いんでしょう。それでもメゲズニ休憩。大阪に着いてから、まだ一休みもしていません。
すんごい人です
この大きな時計が目印らしい
これこれ、カエルのピクルス(ヘンな名前だけど)
お兄さん、描くの上手いねぇ
おまけのコースター。付いて来るって知らなかった!!
3時のおやつを兼ねてケーキも
ひざ掛けにストーブ、そして座席のクッションも暖かい!
休憩後は『SHUN*SHOKU LOUNGE』を横目に早速『ピーターラビット展』へ。このお店。有機食材を扱っているので、ちょこっと寄ってみたかった。調べてみたら‟ぐるなび”がプロデュースする旬食材の情報発信ラウンジなんですね。
貼り付け元 <http://gurutabi-news.gnavi.co.jp/2013/06/post-299e.html >
ガラス張りの店内。イートインもできるそうです
見晴らしの良い渡り廊下を通って、南館から北館へ
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!