『Musée national Eugène Delacroix』(ドラクロワ美術館)その1 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 さぁ、『Musée national Eugène Delacroix』(ドラクロワ美術館)に行きましょう!時間的にぴったりとなりました。行き方がちょっとヤヤコシイらしいんですが、エリア的にはすごく狭い。何とかなるだろうと、二人で通れば幅いっぱいの小路をウロウロっと行って通りがかりの人に聞いてみれば。さすがに誰もが知っていました。


 大きな木が生えている公園の隅っこに入口があるんです。ヤヤコシイんではなくて分かりづらい。でも、それがまたいい感じなんですよぉ。

 

このカフェの(向かって)左側の小路に入ったら

 

この標識‟R.de L'Echaude”(エショテ通り)


途中に、かわいい子供服のお店

 

これもステキ

 

R. de L'Abbaye”(アベイ通り)を、すぐ

 

この小っさな公園が目印

 

 

ありました!




入口を入ると、中庭

 

ぐるりと建物が取り囲んでいます


個人宅のような入口


  美術館は2階にあります。チケットを買い、ロッカーに荷物を預けようとしたら1€が必要。(手荷物を持っての入場が可か不可か聞き忘れました。私自身は『M&S』での買い物を持っていたので)両替して貰おうと受付に行ったら実はタダで、1€の代わりのコインを貸してくれました。

 

入場料は7€

(ルーブル美術館とセットにすれば、お安くなるらしい)

 

小さめのロッカーです


1€代わりのコイン

 

小さな美術館ですが、エレベーターあり

 

小部屋が3~4つぐらいの美術館

 

 次回は作品とドラクロワが愛した庭をご紹介

 


にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランスランキング