‟Motte Picquet"の『Monoprix(モノプリ)』で | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 美術館ですっかり疲れてしまいました。この後は何年振りかで‟凱旋門”に昇ろうと計画していましたが、中止に。パリの夕景も綺麗だろうし、ナポレオンの遺品も観ておきたかったんですが。

 

同じ‟凱旋門”でも、この入口にはエスカレーターが

大きな荷物を持っていた昨日は、ここから入りたかった


 メトロ6号線で‟Motte Picquet(モト・ピケ)"に戻って、8号線に乗換えて直帰と思いつつ・・・。下車してしまいました。モト・ピケは一昨年泊まったアパルトマンがある所。やや土地勘があるんです。寄り道したのは駅前のMonoprix(モノプリ)』

 

 どちらかと言えば紅茶党の私は必ずお土産にLipton(リプトン)』を買うんですが、またまた新情報をゲット。全く知らなかった、でも紅茶売り場で常に目にしていたClipper(クリッパー)』。イギリスの製品ですが、完全に無農薬なんですねぇ。それがナント!300円前後で買えるんです。他を探すよりも知っているモノプリで、と言うことでしたぁ。

 

ありました!売り切れていたのか、この2種類のみ

 

ついでにトマト。これで約90円は安いでしょ


大好きなりんご。更に安くて60円ぐらい

 

滞在中の料理用に『Echire(エシレ)』(Demi-Selは有塩)

贅沢?いえいえ、250gで約300円ですから

 

『モノプリ』の自社製品。これはお勧めです

日本の‟キットカット”みたいですが、濃厚

 

帰宅して、夕食に早速『DAVOLI』のハム‟プランス・ド・パリ”

 

そして『Echire(エシレ)』のバターに、食後の林檎



 


にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


フランス旅行 ブログランキングへ