『花咲』のお料理は一つ、一つが丁寧に作られていて、美味しかったですね。生麩のニチニチした食感は大好き。色々な味が楽しめて嬉しかったし、煮物のひろうずは熱々。パプリカが上に乗っているところも新しい感じがしました。これで3,600円は高いのか安いのか分かりませんが、丁度良い具合にお腹がいっぱいになりました。
京料理初心者にしては、なかなか良いお店を見つけたと思います。京都市内には3店舗あって、私達が入ったのは『花咲 萬治郎』。他に夜は‟京都牛すき焼き”や‟はも・かに・ふぐ”等のしゃぶしゃぶもあるらしい。‟京都牛”って、京都産ってこと?また機会があれば訪れたいお店の一つになりました。
窓からこの庭が見えます
‟ねねの道”に入ってすぐの所で見つけました
外に出ている‟お品書き”
お店を出てからMAP発見。相変わらずドジです
今夜の行事の中に‟狐の嫁入り”が
(実は食べている時にお店の前を行列が通りました。残念!)
帰りに『八坂神社』の中でお参りもしました
神社の前の大きな通りは‟東大寺通”だと思います
その向こうに‟祇園”の明かり
👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!