東京 永福町『ビストロ・KIMURA』 | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 昨年に戻ります。秋頃。パリへ旅立つ直前の連休。さすがに遠くには行く気になれない。でもせっかくのお休み「どこか行きたいね。」という事で、都内のビストロでお昼をすることになりました。

 TV『出没!アド街ック天国』で紹介されていた東京、井の頭線の‟永福町”にあるビストロKIMURAです。‟永福町”と言えばラーメンの『大勝軒』なんですが、とにかく量が多い。食べ切るのがすっごく大変です。昔は一人前を二人で分けるもOKだったんですが、今は駄目らしいので。


 ‟北ロード”を行くこと数分。うっかり通り過ぎそうでしたが、小さな看板が出ていました。ビルの2階。急な階段を昇ります。


ハロウィンですねえ。思わず期待

看板


土・日・祝はランチメニューが違うらしい

1900円と2500円のコースを頼んで分け合うことに

メニュー


店内はこじんまりとして
店内


自家製のパン2種(おかわりあり)

パン


前菜のプレート

最上段右は白身魚をハムで巻いたフリット。熱々で美味

前菜


4種の茸(しめじ・舞茸・マッシュルーム・えのき)のスープ

スープ


私はサーロイン・ステーキを

ステーキ


娘は『アド街』で紹介していたイベリコ豚のハンバーグ・ステーキ

ハンバーグ


分け合ったデザートがこちら

デザート



 秀逸だったのは前菜のプレートでした。どれもが美味しく頂けたのですが、本音を言えば好きなモノをセレクトして3品ぐらいをもう少し多い量で食べたかったかなと思います。スープも茸がそれぞれ美味しく溶け合っていました。


 私が選んだステーキは(値段からしてもちろん、国産ではなく)なかなか良かったです。ただ『アド街』推薦のハンバーグはちょっと。イベリコ豚が特別に美味しい?と聞かれたら疑問的な出来栄え。そしてデザート。盛付けが街中のビストロさんって感じが出ていますよね。自家製パンも手作り感があって優しい口当たり。地元に住んでいる人の‟行きつけのビストロ”としては充分だなと思いました。



相変わらず、すごい行列の‟大勝軒”

大勝軒



にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできればうれしいです!


国内旅行 ブログランキングへ