食べはぐれた昼食を『Paris Tokyo』で | 私的パリ案内

私的パリ案内

大好きなパリ!美術館も音楽もいいけれど
美味しいものもチョコッと食べてみたい
そんなおばさんの旅レポートです

 『BHV(ベー・アッシュ・ヴェー)』に着き、色々と見て歩いて。時計を見ると既に3時。やっちゃいました。食べはぐれてしまったんです。娘のお腹の調子もイマイチ。

 

「どうしようか・・・。」と館内の案内板を見て、和食屋さんが入っていることに気が付きました。Paris Tokyoです。このお店は昨年『ギャラリー・ラファイエット』に寄った時にも見かけました。パリまで来て、東京?って感じで避けていたんですが。娘の具合を考えると、やはり食べ慣れた食事で回復を目指した方が、という結論に。



レストランであり、酒バーであり

Paris Tokyo


‟お酒”に情熱を注いでいる黒田利朗さんのレストランらしい

(色々調べたけれど、『Paris Tokyo』の名前が出てこない)

黒田さん


すっきりした店内。日本食を提供するお店としては高級感あり

店内


お茶は老舗の『寿月堂』。サンジェルマンにパリ店もあるそうな・・・

お茶


軽めの昼食(?)。帆立と牛の串焼きにご飯、お味噌汁

昼食


お腹が好調だったら食べたかったスイーツ

イラスト


寿月堂』とのコラボ・レストランだと知っていたら

もっと早く来たかも

お茶とコラボ


 感想を言えば、まぁ良かったかなって感じです。一体どんな?と思われるでしょうが、パリのご飯屋さんですから。日本米ではなかった(ような)点がちょっと残念ですが、お値段がぐっと違って来るでしょうね。この軽いメニューで約30€(約4,000円)は充分お高いと思いますので。

 思いがけなかったのは寿月堂』が入っていた事。このお店、フランスの各地で‟日本茶”文化を発信中らしいです。元々は海苔屋さん。創業150年以上らしいです。なんと!私が昔訪れたことがある‟オンフルール”にもお店があるとか。いいなぁ・・・。行きたいですよぉ。取敢えず、銀座にお店があると言いますから、今度行ってみようかと思っています。

貼り付け元 <http://maruyamanori.net/sp/jugetsudo/paris/ >


🌺今日から4日間、東京を留守にします。しばらく”いいね"や"ペタ"ができませんが、記事は未来記事で続けますので、宜しくお願いします。


にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

👆👇ここをポチッとお願いできれば嬉しいです!


フランス旅行 ブログランキングへ