❀❀❀フランス、及びパリ市民の方々に、心からお悔み申し上げます
パリから帰国して一週間あまり・・・衝撃的なニュースにびっくりしています。その一方、パリ滞在中に日本では有り得ない光景に不穏な空気を感じてもいました。
今回は(も?)色々なアクシデントがあり、スケジュール変更でマレ地区の「ユニクロ」を訪れた時のことです。肩から機関銃を下げている(特殊?)警察の人を数人見かけました。街中で、TVでしか見た事の無い戦闘に使用する機関銃・・・。私と娘は内心驚くよりも、怖ろしかった。そして、あのニュースです。これからのパリは、そしてフランスはどうなって行くのでしょう。
ご挨拶が遅れました。皆さん、お変わりありませんでしたでしょうか?私達(相変わらず相棒は娘です)は無事に帰国し、いつも通りの日常に戻っています。これって、改めて幸せなことだなぁと思わずにはいれません。
パリで集めた資料や画像を整理して、やっと落着いて来た今日この頃。お三時に持ち帰ったお土産が登場するようになりました。画像にあるお菓子の上段左は『Monoprix(モノプリ)』で買ったポテトチップス。上段右は‟あの”と言えば良いのか迷うところですが『Secco(セッコ)』のサブレです。下段は『La Cure Gourmande(ラ・キュル・グルマンド)』のチョコレート。娘が「缶が可愛いから。」と買いました。
ポテトチップスは日本のバーベキュー味とほぼ同じ。全く違和感無しです。美味しいけれど、食べたくなったら買いましょと言う感じ。サブレはレーズン入り。甘さ控えめの上品なバターの風味がGoodです。ただ、レーズン自体は特別なモノを感じませんでした。チョコレートも普通。日本のマーブル・チョコレート(明治)に似ています。以前、このお店のクッキーがとっても素朴な味で驚きましたが。
旅における数々のシーンや風景。そして長い時間を掛けて計画したイヴェント等々。次回からゆっくりと紹介していきたいと思います。また宜しくお願いします!
『Lay's(レイズ)』と言えば、アメリカですが・・・
種類はこんなにあります
箱も可愛い!
店頭で袋に入っている状態が、これ
適当に割れているのが前提なんだろうと思います
👆👇ここをポチットお願いできれば嬉しいです!
- テーマで選べる かんたん1日パリめぐり/パイインターナショナル
- ¥1,944
- Amazon.co.jp
- アラン・デュカスのおいしいパリ/朝日新聞出版
- ¥2,160
- Amazon.co.jp
- パリでメシを食う。 (幻冬舎文庫)/幻冬舎
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp