※一部編集して再アップします。


マジでいい加減にしてチーン

今度はメルカリの誤配送!しかも匿名のやつ!


先日、マンションの宅配ボックスに宛先が書かれていないダンボールがあったんです。


メルカリはここ数年使用していないので明らかにうちの荷物ではない。


しかも匿名なので誰宛なのか分からない滝汗


メルカリに問い合わせようにも、購入者もしくは出品者からの問い合わせを想定していて、第三者からダイレクトに繋がる問い合わせ先がない!

↑ここがまずイラっとポイント


幸いアカウントは持っていたので、関係ない商品の問い合わせとして連絡。


サポートからの返信は一日一回。


おっそ。(遅)


すでに問い合わせを開始してから3日経ってるのに、一日往復のやり取りなので進展しない。


荷物待ってる人いるのよね?

解決する気あるの??チーン






荷物に貼られている発送番号を伝えたところ、


いただいた情報をもとに事務局で確認いたしましたが、メルカリ便の発送履歴を特定することができませんでした。 そのため、お手数をおかけいたしますが、お手元にある商品のお取り扱いは、配送会社に事情を説明のうえご相談いただけますと幸いです。


と突然「うちは無関係」の立場を取られ、その後のこちらの質問にはいっさい答えず、同じ返答をコピペして送ってくるボットと化す。


イッラー!!ムキームキームキー


日本の会社よね?


まじでありえん!


配送会社はSBS即配


コールセンタの番号はネットにあるものの、混み合っていてオペレーターに繋がらないし、ネットから問い合わせするためにはこちらの個人情報を全部伝えなければいけない。

返答も遅そう。


却下。


マンションの管理会社に泣きつくと、匿名の荷物は預かれないと言われ、もうどうすればいいのよと発狂寸前に。


これはもしや、Amazonが得意とする誤配送と同じでは?と思い、いつも間違われているお宅に管理会社から問い合わせてもらったところ


「メルカリに心当たりがある」と言われビンゴ!!


(ここから更新しています)


かと思いきや、


その方が荷物を見たところ、こんな大きさじゃない!(結局荷物は別の配送業者から届いた)と言われたので振り出しにチーン


続きますチーン