片耳イヤホン~♬ | しのぶのブログ

しのぶのブログ

主に趣味に関したことと日々の出来事を時々書いています。萬収集家しのぶのブログです。

いまから6年前に、自宅でみかんの収穫中にブロック塀からの転落事故を起こしました。

その事故が原因で、突発性難聴になり左耳がよく聞こえません・・・その後メニエール病も発症しまして現在に至っております(泣)

 

なので、いまは大好きな音楽のCDでもFMラジオなどのステレオ放送もちゃんと聴けないのであります!

しかしラジオは大好きなので、通勤などではラジオサーバ(ICレコーダー兼用)で主にAM放送を聴いているのですが、モノラルイヤホンの音質が悪くて不満でした。

 

しかも最近は100均で買えるチープなイヤホンを使用していたのですが、イヤホンって使っているとプラグの接触不良やコードの断線でよく交換していました。

 

 

イヤホン1

 

そんなときにAmazonで見つけたのが下記の「片耳イヤホン」であります・・・これ実はステレオのL(左)とR(右)の音を一つに集約して片耳で聴けるスグレものなのです♬

 

 

イヤホン6

 

ステレオの左右の音を集約しているのを片耳で聴くのだから、当然ながらステレオの臨場感はありません・・・しかし、レンジも広くて十分なので音質はいいし、奥行感もあるし、100均のイヤホンと聴き比べるとその差は歴然なんですねッ!

 

イヤホン2

                           片耳イヤホン

 

下のが100均のイヤホンですが、とにかく音質が悪くて、会話なら別ですが音楽は聴けたものじゃ~ありません・・・超小さいスピーカーを耳元で聴くとこんな感じという音です!

 

イヤホン3

                           100均のイヤホン

 

交換用のイヤーパッドも付属されていて、プライム商品で685円でした・・・100均イヤホンの7倍弱で、これだけの音質ならば買って損はないと思います♬

 

イヤホン5

 

ステレオ録音で左右に振り分けられた音をモノラルイヤホンで聴くと、どちらか一方の音しか聴こえないので、このイヤホンならば片耳で両方の音が聴こえます・・・もちろんステレオではないですが!

 

イヤホン4

 

オリンパスのラジオサーバPJ-20ですが、もちろんステレオイヤホン付属していましたが、左耳難聴なので、片耳イヤホンがいいのです・・・両耳が塞がってなければ外の音も入り安全です🎵

 

 

ラジオ大好き親父には久し振りの満足出来るオーディオ関係の買い物でした・・・満足(^^♪