我が家の1人娘が、昨日の午後バイトへ行く前に「あのさ~母の日のカーネーション注文してあるんだけど、届いたら母さんに見せないで、和室に置いといて!」と言って出掛けて行きました。
ふ~んそうか明日は「母の日」か・・・知らんかったッ(笑)
就活中のウチの娘は普段生意気なことをほざいておりますが、こういうことは小さい頃からケッコーやる方で、世間の子供がよくやる「肩たたき券」とか「お手伝い券」などを親の誕生日にプレゼントしてくれました。
娘が出掛けて1時間程したら宅配便が来まして、「HAPPY MOTHER' S DAY 」と書かれた母の日プレゼントを届けてくれました。箱だけはデカイな~と思いながら和室へ隠しました(笑)
実は今日の午前中に野暮用で出掛けたので、長瀞総合射撃場で行われた、ノーベルアームズの「射撃会」に参加出来なかったので、「母の日」なんてど~でもいいというか、無関心な親父なのでありました。
夕方バドミントンから帰宅したカミさんには何も言わないで、21時頃に娘が帰宅した時にコソッと娘に「届いてるぞッ」と耳打ちしました。
早速和室に取りに行き、宅配ピザをむしゃむしゃ食べていた母親に「ほい、母の日上げる♪」と手渡したのが下の写真のカーネーションです・・・中々素晴らしいカーネーションじゃ~ありませんか。
受け取ったカミさんは少しウルッと来たようですが、嬉しそうに娘に「ありがとう!」と言っておりました。
「へ~ッキレイなカーネーションじゃないか!」と言いながらピザ食って、ワインをグイグイ飲んでいた私に娘が「父さん父の日は、花束じゃ似合わないから、ネクタイにするよッ!」ですと!
いや~父はその気持ちだけで十分であります・・・とっ思いつつもどんな柄のネクタイを選んでくれるのかをしっかり想像しながらワインを飲む親父でありました。ジャン・ジャン♪