「狩猟免状」とエースハンター♪ | しのぶのブログ

しのぶのブログ

主に趣味に関したことと日々の出来事を時々書いています。萬収集家しのぶのブログです。

銃砲店のSさんより「狩猟免状届いていますよ!」との連絡をもらったので、いそいそと出掛けて来ました・・・本日は仕事お休みなのでした。


待望の「第一種銃猟 狩猟免状」を見た瞬間に何となく「これから狩猟をするぞッ!」という感情が湧き出て来ました・・・そんでもってこの「狩猟免状」は原本は銃砲店さんで保管してくれるとのことで、コピーを貰って来ました。



何か銃砲の「所持許可証」と趣きが違うのでして、ふ~んてな感じですが「講習会」の時も教わりましたが「狩猟免状」は狩猟の時に携帯する必要がなく、携帯が必要なのは「狩猟者登録証」なんですね・・・でッ

「狩猟者登録証」はまだ申請していないのでもっていないのでした。



私の場合は師匠のダイスケさんから狩猟のイロハを教わる関係から、たぶん栃木県の「狩猟者登録証」が必要になってくるのであります・・・もし蝦夷鹿猟などもやるなら北海道のも必要ですが、それはいまのところ要らないようで・・・いやず~と要らないかもしれないな(笑)




しのぶのブログ-狩猟1



何にしても「狩猟免状」が届いたので、次は空気銃と猟具を揃えなくてはいけません・・・そんなことをブツブツ考えていたらSさんが「しのぶさんシャープのエースハンターの程度がイイの入りましたよ」だって!



手に入れる空気銃に関しては、ダイスケさんからもいろいろアドバイスもらっておりましたし、予算の都合もあるのですが、希望としてはプレチャージ式のが欲しかったのです。



今日見せてもらったシャープのエースハンターはポンプ式。

そんで先週みせてもらったエースハンターより新しくてSさん曰く「ワン・オーナーでたぶん100発程度しか撃っていないですよ。」・・・だからほとんど使用していないとのこと。



う~むそういえばこの前見たエースハンターよりキレイであります。ほぼ新品に近い雰囲気であります・・・でお値段ですが「銃本体とケースに弾も付けて、全部込みで7万円です~!」だって。



しのぶのブログ-狩猟2


7万円なら予算内だし・・・しかしプレチャージじゃないな~。でもエースハンターもこうして実際に見ると実にいい空気銃であります。


しのぶのブログ-狩猟3


眺めていたら、もうすっかり気に入っしまいました・・・これに決めたら師匠のダイスケさんと同じエースハンターのオーナーになるワケでして(嬉)


このエース・ハンターですが、シャープの純正スコープ付きでして、口径は5.5ミリであります。

取り合えず本日は即決しないで、お客の第一候補にしてもらいました。



何でもそうだと思いますが、準備期間中が一番楽しいものですね~。気持ちは新しいプラモデルを買う時の小学生の頃のワクワクと同じですな~♪