宮崎の神社社叢は美事だ宮崎は綾町の照葉樹林帯に見られるように、森や林に美事なものがる。 それは神社にも反映してその社叢は美事だ。 もう列島にはほとんど照葉樹林帯を見ることはできず、わずかに神社社叢に縁をみるに過ぎないが、まだまだ宮崎の社叢には面影が色濃く残っている。 その例を写真で一二。 椎葉村十根川の民家の伝統的建築群 その対岸にある十根川神社の直径1mのイチイカシ これが伐採するにはどんな斧が有効だろうか。この境内には列島第2の高さを誇る杉の天然記念物がある。 宮崎、旧南郷町の亡命百済王の伝説を残す神門神社。ここの師走祭りも面白そうであるが、背後の社叢も写真のように素晴らしい。