娘が仙台市のうみの杜水族館に行きたいというので、二人でドライブを兼ねながら仙台市へ。

 

ミニ旅です。

 


うみのもり水族館に着いたのが午前10時半ころ。

 

いろいろなお魚や哺乳類を見て、いろいろ体験して、記念写真を撮って・・・と、2時間たっぷり楽しみました。

 

 

その後は、岩沼市の竹駒神社へ移動。

 



日頃の感謝を伝え、少しだけお願いをさせていただきました。

 

竹駒神社は、パワースポットして有名でところです。

 

仏滅にもかかわらず多くの参拝者でにぎわっていました。

 

11月ということもあって、七五三のご祈祷をされるご家族も多かったです。

 

娘とともに、境内にあるカフェ「一粒万倍」でお昼ご飯。

 


こちらでは、食後に洒落のきいた「神社(ジンジャ)エール」をいただきました。

 

その後は、車で15分くらいの金蛇水神社へ移動。

 


こちらでも、日頃の感謝を伝えて少しだけお願いしてきました。

 

こちらも、多くの参拝者でにぎわっていました。

 

娘と二人きりのミニ旅ですが、帰りにちょっとしたハプニングがありました。

 

金蛇水神社を後にして高速で帰宅したのですが、高速道路を走っていた時に震度4の地震が・・・。

 

グラグラと揺れて怖かったですが、娘は気づかずにかわいい寝息を立てていました。

 

その後も何度か地震があったのですが、何とか無事に帰宅。

 

久しぶりの娘との二人旅は無事に終わりました。

 

娘も小学3年生になり、なかなか一緒に出掛ける機会も少なくなってきました。

 

あと何回あるのかな・・・なんて思いながら、娘の願いを見ています。