数日前のことです。

 

大雨のため、娘の小学校では4時間目で終了となりました。

 

午後1時半ころに小学校から一斉メールが配信されました。

 

学童保育は利用できるようですがが、雨で道路がどうなるのかもわからなかったので、動けるうちに迎えに行くことにした。

 

 

午後2時半ころに小学校に行くと、玄関はお迎えに来た親たちでごった返していました。

 

玄関にいた先生に確認し校内に入らせてもらい、娘の教室へ行って娘と合流。

 

学童に立ち寄りお休みすることを伝えて、そのまま娘を職場に連れていきました。

 

娘にはミーティングルームで宿題をしてもらうことにしました。

 

ここで、娘は驚異的な集中力を発揮し、約1時間でプリント2枚とノート6ページを完成させました。

 

わき目もふらず一生懸命に宿題に取り組んでいる娘は、頼もしくも見えました。

 

その後は、パパからご褒美の140円をもらい、自動販売機でジュースを買ってきて飲んでいました。

 

宿題は学童でやることがほとんどなので、宿題をやる様子を見ることはめったにありません。

 

一生懸命に宿題をする姿を見て、娘の成長を感じたパパなのでした。