私の実家は、小学校の向かいにあります。

 

小学校まで徒歩15秒。

 

30メートルくらいでしょうか。

 

あっという間です。

 

 

宿題をやったけど忘れましたは通用しません。

 

取りに行くように言われます。

 

いつもギリギリに登校していました。

 

調理実習に使う人参を借りにきた子どもがいました。

 

冬場など家族に迎えに来てもらうため、電話を借りにくる子どもはたくさんいました。

 

そんなこんなで、人の出入は多かったと思います。

 

実家の向かいの小学校は、10年ほど前に廃校になりました。

 

今は工場になっていますが、管理が行き届かず草が生えたままです。

 

たまに実家に帰って、管理されず草が生えたままの小学校を見ると悲しくなります。

 

残念でなりません。