2023年、大晦日の前の日。


例年であれば除雪の日々ですが、今のところ雪も落ち着いています。



昨日は、午前中は残っていた請求書の作成を行い、レターパックで郵送しました。


レターパックは、追跡できるので助かります。


午後からは、疫病除けのお札をいただきに、太平山三吉神社へ。


一年の感謝を伝えて、来年のお願いもしてきました。



帰りに、唐松神社にも立ち寄り、こちらでも一年の感謝を伝えて、来年のお願いを...。


その後は、いったん職場に戻り、年賀状の作成に取り掛かりました。


そんなこんなで夜7時を過ぎたので、自宅で晩ご飯です。


たこ焼きとカップラーメンという何とも年末らしいご飯になりました。


2023年、大晦日。


今日は、私の実家へご挨拶に行ってきます。


少し早めに出て、産土様や崇敬神社へ参拝しようかと思っています。



今までは、職場に正月飾りを飾ったことはありませんでしたが、センスのいいものがあったので飾ってみました。


私が子どもの頃は、正月飾りを売るお店が出ていましたか、今はスーパーやホームセンターで買うのが定番のようです。


私も、近くのホームセンターの品揃えが良かったので、そこで購入しました。


年末は、あっという間に時間が過ぎていきます。


今やらなければならないことをしっかり終わらせていきたいと思っています。