ある日の夕方、晩ごはんを食べていると花火が上がる音が聞こえました。
すると、娘はすぐに「お祭りだ!!」といって窓から外を見ていました。
外を見てもどこのお祭りかはわかりません。

なので、秋田県神社庁のホームページから探してみると、自宅から車で10分くらいのところにある神社の宵宮ということがわかりました。
娘は、出店が出ているにぎやかなお祭りを想像しているようですが、状況がわからないのでとりあえず私が下見に行ってみました。
すると、昔からある住宅街にひっそりとたたずんでいる神社のお祭りで、出店などもありません。
その地域にお住まいの方が集まっている感じでした。
その状況を電話で伝えて、コンビニで飲み物を買って帰宅したところ、娘はママにかき氷を作ってもらって食べていました。
週末には、私の地元で少し大きなお祭りも行われるようです。
そこには娘を連れていってあげようかなと思っているところです。
台風が近づいて来なければいいのですが...。