先月の上旬にとある業者さんから届いていた1,100円の請求書。
オンライン資格確認の機器のメンテナンスに来ていただいたときの出張費です。
先月末に振り込んでいたつもりでしたが、今月になって100円の請求書が届きました。
”あれっ”と思って確認すると、先月の支払時に消費税分の振込を忘れていたみたいです。
というか、ファームバンキングの設定のミスで、振込手数料が先方の負担となっていて、しかも110円ではなく100円が入力されていました。

この業者さんはほとんどの支払が口座振替のため、振込をかけたのは数年ぶりです。
なので、数年前に何らかの事情で100円控除して振込みしたことがあり、その時のデータが残っていたのだと思います。
なので、すぐに100円を振込し、その後に業者さんの営業担当にお詫びのメールをしました。
100円の振込にかかった振込手数料は110円。
もったいないお金ですが、きちんと確認しなかった私のミスです。
二度とこのようなことが無いようにと思いつつ、振込手数料の設定を修正しましたが、ちょっとしたミスで業者さんにも余計な経費を使わせてしまって、申し訳なく思っています。
「ちょっと失敗しちゃいました!!」では済まされません。
同じミスは二度としないようチェックを厳重にしていきたいと思います。
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!
年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!