10年近く前まで営業していた食堂にたぬき中華というメニューがあった。
中華麺とにぼしがメインのそばのスープに天カス、そしてナルトが一枚。
値段は400円程度だったと思う。
たっぷり天カスがのって、ちょっと胸焼けするような感じの食べ物で、裏メニュー的な存在だったが・・・ある雑誌に紹介されてから少しずつ認知されるようになってきたものだった。
そのお店は店主が病気になってしまい閉店した。
そのたぬき中華を復刻させたグループがあるということで、とりあえず食べてみた。
たしかにあっさりして美味いのだが、むかし食べた味には程遠いものだった。
一言で言うとお上品なたぬき中華で、使っている材料の説明によると・・・結構いいものを使っているらしい。
ただ、昔の味を知っている人には納得できない味だと思う。
復刻だとか復活という言葉は使ってほしくない。
単純にたぬき中華という食べ物として売り出してほしいと思う。