私の住む地域は、選挙の真っ最中。


仕事中にも・・・「○○でございます。よろしくお願いします」と、うぐいす嬢の声。


選挙カー → 選車(せんしゃ)がやってきたのだ。


その都度あいさつのため外に出て行く上司たち・・・自分はひたすらうるさいなあ・・・と。


選挙カーのことを・・・業界では選車という。


戦車に引っ掛けたものだと思うが、なかなかいい業界用語だと思う。


最近は夜になると候補者名のところを蛍光灯で照らしたり、車の上に登り演説ができるタイプのものも多い。


各々の候補者が工夫した選車を準備しているようだ。


まあ、うるさいのも残り3,4日。


日曜の夜にはいやがおうにも決着がつく。


立候補者には悔いのないようにがんばって欲しい。