今日は冬季国体の開会式の日。


たまには一般観客の立場で式典を見てみたいなと思い・・・事前に申し込みをして入場券をもらった。


シャトルバスに乗って会場へ・・・入り口で手荷物検査とボディチェックを受けて会場内へ入る。


バスの乗降場所から会場まで1キロくらい坂道を歩く。


雪で歩きにくい。


入り口ではカメラバッグなど入念にチェックされた。


お客さんの気持ちをわかっておくのもいい・・・と思った。


式典は・・・アトラクションから始まって、選手入場、主催者、来賓、皇室の挨拶と続き、最後に選手宣誓で締めくくられた。


皇室からは、秋篠宮殿下が出席したが、残念ながら近くで見ることはできなかった。


来賓の挨拶が全員「秋篠宮殿下のご臨席を仰ぎ・・・」から始まるのが面白かった。


また、森前総理が「予選」を「予算」といい間違ったのには、まさに予算審議中という意味があったのかも・・・。


式典は特に問題もなく時間どおりにきちんと終了した。


バスの乗降場所までの坂道が歩きやすく改善されていた。


全体に手づくり感とスタッフのあったかさを感じ・・・いい式典だった



国体その1



国体その2


国体その3


家紋と家系事典―名前からわかる自分の歴史/丹羽 基二
¥1,449
Amazon.co.jp