東京の目黒・・・目黒の秋刀魚、権之助坂などで有名な街。
昔、大好きだった人が住んでいた街の隣の町。
5年前、頑張った自分へのご褒美の旅で目黒を訪れた。
目黒には、縁もゆかりもないぼうたろうだったが、あるものに興味を引かれ立ち寄った。
目黒駅を出て、権之助坂を下ると大鳥神社がある。
その先に、目的の建物はあった。
目黒寄生虫館である。
時間にして、駅から12分くらいだろうか。
ここはホームページで見つけてから、ずっと行ってみたいと思っていた寄生虫だらけの博物館だ。
午後2時ごろ訪問したが、常に10人程度の来館者がいた。
一番印象にあるのは、8.8メートルのサナダムシとパラサイトカップル。
どちらも、人間の体に寄生しているものとは思えないものだった。
寄生虫に興味のある方は、一度訪問することをお勧めする。