10月に入りましたね。

 

朝から雨でしたがシトシト程度だったので頑張って陸っぱりに行ってみました。

 

ボクの中ではこれくらいの時期のシトシト雨はバズベイトのイメージがあり、とりあえずボルケーノⅡでやってみると、いきなりショボッと引き込まれたと思ったらカワイイ子でした。

でもよく考えると今年初バズベイトフィッシュでちょっと嬉しい(;^_^A

 

これはバズあるぞと思いながらこの子をリリースして次のキャストを入れると、いきなりデカそうなのがゴボッと喰いミス。と思ったらそのまま追って来て再度バイト。これは40cmくらいはありそうなまあまあフィッシュ。と思っていたら突然フックオフしてしまいました( ;∀;) 獲りたかった。。。

 

バズベイトタイムはここまでで、スピナーベイトにローテーションしてクリスタルS 3/8oz を入れるともう1本追加。

これもカワイイけどキレイな魚。

 

午後からはフィールドを変えてシンコロ+フリップギルで勝負してみましたがノーバイト。

 

終日降った雨でかなり水温が下がって魚も食らっているように思えたので、あまり強気過ぎることはあきらめて素直にクリスタルSに戻します(これも十分強い釣りですが)。

 

一日降った雨で水が白っぽく濁って来ていたのでこういう時はコレでしょ、とキャロットクリアホワイトを入れてみると、すぐに1本ヒット。

魚が白くて冷たい。やっぱりけっこうくらっている感じ。

 

でもそんな状況にキャロットクリアホワイトはガッチリとマッチしているようで、またバイト。

コレに変えてから明らかに世界が変わりました。白くて冷たくてくらっている魚がコレには喰って来ます。

 

夕マヅメにも追加。

薄暗くなりかけていたのでピントが合ってませんが(^^;

 

ということで、ボルケーノⅡでバラした1本が悔やまれますが、まずまず楽しめた雨中のワイヤーベイトゲームでした♪

 

<タックル>

・ ロッド ; ロードランナーLTT680MH

・ ライン ; シューターFCスナイパー16lb

・ ルアー ; ボルケーノⅡ(760マディークレイジーブラック)、クリスタルS 3/8oz(770スパークルゴールドチャート、774キャロットクリアホワイト)