早くも梅雨が明けて毎日暑い日々になっていますね。今日は気温30℃超えの中でしたが野池へ陸っぱりに。
池に着くと大きく減水しており、ただでさえ浅くてフラットな池なのですがスーパーどシャロー皿池と化していました。
でもけっこう風が当たっていて、その影響で濁りも出ていて、これは巻かなアカンでしょ、とスピナーベイトをチョイス。
ただあまりにも浅いのと(たぶん水深50cmくらい)、またハイプレッシャーフィールドということもあって、沈み込まなくて弱めの1/4ozディーパーレンジ(通称・しぶいち)をナイロン・マシンガンキャストで結んでみました。
するとすぐに答えが返って来て小型がヒット。
やっぱ、アリやん。
そしてここから池を一周すると、いつもタフな池なのにどこでもバイト。やっぱ、風と濁りの効果はスゴイですね~
このくらいのサイズから。。。
MAXはこれくらいまで。
余裕の2ケタスコアとなりました☆
どれも深いバイトで、まさに「合ってる」という感じ。
最近はミドストやホバストなんかの何とかスピニングで凌ぐゲームが続いていましたが、今日はスーパービッグは出なかったけれどようやく巻きでハメれてスカッと出来ました。
こんな感じで「場」としては巻きの状況なんだけれど、アフター回復系や真夏の暑さでダルくなっている魚に、あるいはハイプレッシャー下に、「しぶいち」の弱さはとっても効きますので、ぜひ使ってみていただければと思います!
<タックル>
・ ロッド ; ロードランナーVOICEハードベイトスペシャルHB630L
・ ライン ; シューターマシンガンキャスト12lb
・ ルアー ; ディーパーレンジ1/4oz(748ライブゴールドアユ)