GWですね。
4月29日はボートゲームの予定だったのですが、爆風予報のため、ボートは見合わせて陸っぱりに変更することにしました。
まずは青蓮寺ダム・ロマンの森へ。
藤の花が咲いて新緑が眩しい、美しい景色です。
でも相変わらずの減水&クリアウォーターでカバーはないし、爆風でとても寒く、オマケに家族連れやらお子さまの団体さんやらですごい人なので、最初から素直にスローダウンゲームでスタート。エスケープフラッグツインのフリーリグでやや沖のブレイクを丁寧に釣って行きます。
すると、沖に立ち木が絡むところをじっくりやっているとバイト。フッキングするとまあまあサイズ。ファイト中にルアーが飛んで行ってしまいましたが、キャッチしたのは40up でした☆
もうすでに絶対的な信頼を置いているフラッグツインですが、青蓮寺ダムで最もメジャーな陸っぱりエリアであるロマンの森で連休の人だらけの中でもバイトを導けたということで、より一層コンフィデンスが高まりました。やっぱりこのルアーはスゴイ喰わせ力を持っていますね。
この後は野池へ。ビュービューに風が吹き付ける浅いワンドへシングルコントロール5/8oz&フリップコギルを入れてゆっくり引いてあげるとドスンと強烈バイトでボテボテのプリメスをキャッチ!
激ファイトでコギルが飛んで行ってしまいましたが、46cmありました☆☆
さらにサイズアップを目指し、トレーラーをフリップギルにして続けていると、足下で真っ黒な魚体が急に飛び出して来て思い切りバイト。
サイズは35cmクラスでしたが最高のシーンでした。
シンコロは今年の自分のテーマにしていて、今シーズンはどこに行ってもいつも必ずそれなりの時間を費やして投げています。でもこの春はまだバイトが得られず結果につながらないまま日々が過ぎていたのですが、ようやくスコアにつながって、嬉しかったですね~。
毎回そうですが、このルアーに来る時は躊躇せずに飛んで来て思いっ切り喰って来るし、デカい魚であることが多いので、本当に楽しいです♪
今日、活躍してくれたタックルたち。
陸っぱりでこういうゲームで成立させられたということで、なかなかに満足度の高い内容となりました。
ということで、爆風を味方にした展開で、遅ればせながら今期初の陸っぱりゲームを楽しめました。
<タックル①7gフリーリグ>
・ ロッド ; ロードランナーストラクチャーNXS STN720MH
・ ライン ; シューターFCスナイパー14lb
・ フック ; がまかつ・ワーム34R HYDROLL 1/0
・ ルアー ; エスケープフラッグツイン(352ブラッシュパイルクロー)
<タックル②シングルコントロール>
・ ロッド ; ロードランナーLTT620PMH
・ ライン ; シューターFCスナイパーBMS AZAYAKA 14lb
・ ルアー ; シングルコントロール5/8oz・#3/0(748ライブゴールドアユ)+フリップコギル(035パンプキンシード グリーンFlk.)、シングルコントロール5/8oz・#5/0(771ブラックオリーブ)+フリップギル(035パンプキンシード グリーンFlk.)