3週間ぶりに青蓮寺ダムへ。

 

今年の青蓮寺ダムはずっと減水傾向でカバーもほとんどないので、ワサビー27gが出て初のウィンターシーズンということもあってこれを使い込むべくこの冬はあえてずっとディープをやっており、今回もそのコンセプトで挑んでみました。

 

水温7℃台でそもそも年間でも一番厳しい時期ですが、そこに先週の非常に厳しい冷え込みの後ということもあってか良い魚探反応が出ても全くバイトが出ないままに時間ばかりが過ぎて行きます。

 

でもどこかで必ず来ると信じ、ワサビー27gと発売されたばかりの同・ハンマードのローテーションをメインに、時折インザベイトとジャカブレードも入れながら自分の信じられるディープエリアでしっかり腰を据えてローテーションゲームで丁寧に釣って行きます。

 

すると、終盤に水深17mくらいの立ち木のあるところでワサビー27gにガツッとバイトが入ったと思いきや、ズドーン!と腕ごと持って行かれ、「デカい!」と思ったところでいきなりフックオフ。バイトと同時に強烈な突っ込みでロッドごと持ってかれて、ロッドが立てられず十分なアワセが出来ないままに外れて痛恨のバラシとなってしまいました。時間にして3~4秒くらいの間の出来事でした。絶対デカかった。。。

 

かなりヘコみましたが、でもやってることは間違ってない、と、ここから一気に集中力を上げてルアーのタイプを変え、カラーを変え、と、ノリーズ・メタル3兄弟を回しまくりました。

 

苦闘の後がコレ。

が、二度とバイトが訪れることはなく、オマケに最後にはけっこう強めの雨まで降って来てビショビショになり、悔しい今期初デコとなってしまいました。

 

秋以降、メタルワサビー27gが非常に効いていて、でも突出したビッグフィッシュには出会えていなくて、でもこの水位ならいつかあるはずと信じていて、その1本がようやく来たんですけどね~

 

あー悔しい! 出直して来ます!!