今日は平日でしたが会社休日だったので久しぶりに高山ダムへ。

 

早春の高山ダムにトライするのは2年ぶり。しかもいつも春はフル満水なので、今のような減水の高山の春をやるのは初めて。

 

朝の水温12℃くらい。水には適度に色もあるし、減水気味と言えどもここ数週間は増水傾向なので、カバーもそこそこあるし、楽しめるんじゃないかと期待していました。

 

朝は上流に向けてスピナーベイトとチャターで巻いて行きます。するとフラチャットネイキッド+レディーバランスにガコッとすごく良いバイトが入ったのですがなぜかフッキングせず。いやー、メチャいいバイトだったのに残念!

 

結局、午前中は巻き続けてこのワンバイトのみ。すごく良い天気で風も全くないので、これ以上の巻きは厳しいと判断し、午後からは素直に撃ちのゲームにシフトします。

 

すると今度は岩盤でガンタージグライト+エスケープツインをやっている時に突然ラインが手前に走り、フッキングすると一瞬のってスッポ抜け。手前に走ってフケたのであわててしまい、ラインスラッグをきちんと取り切れておらず、完全に自分のミスでした。これも一瞬の手応えでしたがデカそうでした。

 

その後はシャローカバーにコンセントレートし、エスケープツインの10gテキサスで冠水ブッシュを丁寧に撃って行きます。

 

そしてとあるスポットで浮いている丸太にラインを引っ掛けて浮かして誘っていた時にようやくバイト。今度はしっかり喰い込ませてからガッチリとフッキングも決め、ようやく魚を手に出来ました。

プリスポーンの48.5cmでした☆

 

これでやっぱりカバー撃ちだということで続けましたが、この後はバイトなし。終わってみると3バイト1フィッシュと苦戦の一日で、1本でも獲れて良かったーという感じ。

 

久しぶりの春の高山ダムにアジャストし切れず反省の日になってしまいました。

 

また次、頑張りたいと思います!

 

<タックル>

・ ロッド ; ロードランナーストラクチャーST720H

・ ライン ; シューターFCスナイパーインビジブル20lb

・ ルアー ; エスケープツイン(512リザーバーシュリンプ、エイジングバスリキッド&バイトバスリキッド漬け)

・ フック ; がまかつワーム333 2/0

(10gテキサスリグ)