お正月明けに完デコを喰らった青蓮寺ダムに再チャレンジして来ました。
朝はメチャクチャ冷え込んで気温はマイナス4℃。水温はグッと下がって6℃台後半になっていました。
この季節になるとディープはあまり喰わなくなるので、ほぼシャロー勝負で数は少ないけれどデカいヤツだけに照準を合わせて行こうと決めていました。
この日は太陽が出ると晴れ上がって風もなく水も極めてクリアということで、巻きは難しそうなので、減水であまりカバーがなくなっていますが数少ないカバーを丁寧にしっかりと撃つゲームをほぼ貫徹して行きました。
しかしバイトはなく、上流へ行くほどに水温が下がって来て、6.3℃まで落ちたところでのことでした。
とあるブッシュで珍しくマットカバー状になっているところがあり、そこにカメラバ5g+スイッチオントレーラーのパワーフィネスを入れて吊るしてシェイクしていると、コン、と明確バイト。
フッキングを入れるとこれはデカいとすぐ分かりました。ブッシュにロックしそうになりましたが何とか引きずり出し、ハンドランディングしたのは青蓮寺ダムではなかなか出会えないボテボテの50up !!
久しぶりにちょっと吠えてしまいました(笑)
遅くなった初バスでしたが、53cm・2.2kg ありました☆
嬉しい♪
しかももうお尻が赤くなっていてお腹はパンパン。
プリ・メスですね。
これでやっていることは間違っていないとコンフィデンスが生まれ、そこからも同じゲームを続けます。
すると、お昼も回って14時過ぎにまたもバイト! これまたブッシュの中からさっきよりも長さのある真っ黒なヤツが出て来ましたが、ブッシュに擦れながらなんとか水面近くまで持って来たところで痛恨のフックオフ。無念!
そしてこの後は反応なく終了となりました。
ということで、当初のコンセプト通り浅いところで一日勝負し切った一日となりました。2匹めのバラシは悔やまれますが、初バスに出会えて、しかも今年が50up からのスタートになったということでヨシとしておきたいと思います!
<タックル>
・ ロッド ; ロードランナーストラクチャーNXS エリートスペック STN6100MLS
・ ライン ; Dブレイド1.2号 + リーダー・シューターFCスナイパー10lb
・ ルアー ; カメラバ5g(153ゴールデンゴリ)+スイッチオントレーラー(051ブルーギル)